スマホアプリのペイディ(Paidy)に登録できない原因を調べていませんか?
色々試してもログインがうまくいかない状態が続くとイライラしますよね。
ペイディに登録できない場合は、一旦スマホの電源を切って再起動するとログインに成功する場合があります。
記事ではペイディに登録できない原因と対策と、新規登録方法について紹介します。
ペイディにログインできなくて困っている方は、ぜひ読んでみてください。
ダウンロードしてすぐ使える
最新後払いアプリ16選
今すぐ現金が必要でも大丈夫。
ソクフリならAmazonギフトやAppleギフトをすぐに現金化できます。
ペイディに登録・ログインができない理由
ペイディ(Paidy)に登録、またはログインができない理由としては、下記の3つが考えられます。
- アプリのバグでログインができなくなっている
- メールアドレスや電話番号が間違っている
- SMSを受信できないスマートフォンの使用
バグでペイディにログインできない状態になると、何を入力しても「入力内容に誤りがあります。」と表示されます。
ペイディにログイン出来なくなった
何度やってもこの表示
なんでだろ~💦 pic.twitter.com/6OwCQIfE9b— 🇵🇭🍺🦞おにザリ🦞🍺🇵🇭 (@onizariryoushi) January 31, 2023
このままでは登録ができないので、一旦スマホを電源オフしてもう一度ペイディアプリを立ち上げるのがおすすめ。
そうするとペイディでの入力履歴がリセットされるので、正しいメールアドレスと電話番号を入れることでログインできます。
1回メールアドレスと電話番号の入力を失敗すると、アプリのバグが起きる可能性があります。
そのため、ログイン時には入力内容が間違っていないか確認しましょう。
メールアドレスや電話番号に誤りが無いのにペイディアプリにログインできない場合は、下記の対処法も試してみてください。
- アプリやスマートフォンのOSが最新バージョンになっているか確認する
- アプリを一度削除してインストールし直す
また、ペイディの登録はSMSで届いた4桁の認証コード番号を入力しないと登録を完了できません。
ペイディを登録する前にお持ちのスマートフォンがSMSを受信できるように、下記の3つの方法を試してみてください。
- 4G・5G電波が届くところでスマートフォンを使用する
- 機内モードをオフにする
- SMS拒否設定をオフにする
アプリではなくウェブ版のMyPaidyにログインできないときは、一時的に制限がかかっている可能性があるので、時間を置いて試してみましょう。
ペイディの新規登録方法
ペイディ(Paidy)の新規登録方法は下記の通りです。
- アプリをダウンロード
- メールアドレスと電話番号を記入
- SMSで届いた4桁の番号を入力
- FaceIDかパスコードを設定
登録に必要なものはメールアドレスと電話番号だけでログインできます。
上記の手順で私もペイディに登録申請してみましたが、2~3分程度で登録が完了しました。
近年リリースされている決済サービスの中でも、ダントツで登録方法が簡単ですね。
登録後に免許証などを使って本人確認をすれば、以下の機能が使えるようになります。
- 手数料無料で3回あと払い
- 限度額がアプリで確認できる
- ペイディカード・リアルカードを発行できる
どれもペイディを使いこなしていくなら、絶対にあったほうがいい機能ばかりです。
特に3回あと払いとペイディカードがあればすごく便利に使えます。
本人確認書類があれば簡単に登録できるので、やってみてください。
ペイディに登録できない時の問い合わせ先
入力した電話番号やメールアドレスが正しいのに「入力内容に誤りがあります。」と表示されて登録やログインができない場合は、ペイディのサポートを利用してみてください。
- ペイディお問い合わせフォームを利用する
- ペイディカスタマーサポートに電話連絡して問い合わせる(電話番号:0120-971-918 通話無料)
ペイディカスタマーサポートは平日10時から18時まで無料で受付しています。
電話して聞けば対処法をすぐ教えてくれるので、カスタマーサポートがおすすめです。
どうしてもペイディに登録できない時の対策
どうしてもペイディに登録できない時の対策方法として、後払いアプリのKyashと即日発行可能なクレジットカードを紹介します。
後払いアプリKyash
ペイディ(Paidy)が使えないなら、後払いアプリのKyashを利用するのも一つの手です。
- メールアドレスと携帯電話番号だけで登録できる
- 本人確認や審査なしで始められる
- イマすぐ入金で後払いチャージできる
Kyashはペイディと同じくメールアドレスや電話番号だけで登録でき、最短1分で利用を開始できるスマホ決済アプリです。
基本はバーチャルカードでVisaカード加盟店のオンラインショップで利用が可能。
追加料金でリアルカードも発行できるので、実店舗での買い物に使いたい人にも向いています。
Kyashはイマすぐ入金で後払いチャージができます。
初回で本人確認をしていなくても買い物に使えるので、金欠のときには便利です。
無料で登録できるので、ペイディのように後払いしたい方は試してみてください。
本人確認なしで後払いチャージ可能
即日発行できるクレジットカード
クレジットカードは申し込んでから使えるまで時間がかかるものでした。
しかし今は即日発行可能なクレジットカードが何個もあります。
おすすめはセゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード。
WEB申込みなら最短5分で発行できるので、急な買い物でも対応OKです。
即日発行できる理由はスマホで確認できるデジタルカードが先にもらえるから。
デジタルカードでもApple Payに登録すればQUICPayで実店舗でも使えるので便利です。
実際のプラスチックのカードも後で郵送されてくるので、実店舗も普通に使えます。
QUICPayだとポイント還元率が高いのでお得なのも嬉しいポイント。
年に1回でもカードで買い物すれば年会費無料だし、作っておいて損はありません。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード公式サイトはこちら
以下の記事で即日発行できるカードを他にも紹介していますので、ペイディに登録できないときはあわせてチェックしてみてください。
ペイディに登録・ログインできない原因まとめ
記事ではペイディ(Paidy)に登録できない原因と対策、新規登録方法について紹介しました。
ペイディに登録・ログインができない理由としては、メールアドレスや電話番号の入力間違いやアプリのバグの可能性があります。
何度も「入力内容に誤りがあります。」と表示されるときはペイディアプリの再インストールなども試してみましょう。
SMSで認証コードが届かないとペイディに登録できないので、受信できるようにしておく必要があります。
1回スマホの電源を落として、もう一度ペイディの登録やログインを試したら承認がうまくいくケースもあるのでやってみましょう。
それでもペイディの登録ができない場合は、対処法として類似の決済サービスKyashやクレジットカードを利用して買い物するのもありです。
スマホでの後払い決済アプリはペイディ以外にも色々あるので、あなたにあったサービスを見つけてみてください。